バイクちょい乗りに便利「ダイソー自転車用フロントバッグ」

バイク用の小ぶりのバッグをダイソーで見つけました。

商品は、自転車用ですがバイクのちょい乗りに使えるサイズ感と機能が満載です。迷わず購入しました。(500円)

5分で取り付けできる簡単仕様

ダイソー自転車用フロントバッグの取り付け用ベルト(本体裏面)

写真は自転車用フロントバッグの裏側です。縦に2本、横に1本の固定用のマジックテープ付きベルトがついているので、タイプを選ばず多くの車両に簡単に取り付けることができると思います。

収納したままタッチ操作可能なスマホポケット

ダイソー自転車用フロントバッグのスマホ収納口

スマホ収納ポケットにはバッグ内容物とスマホの干渉を防ぐためのクッション材がついています。

スマホ画面のタッチ操作が可能(洗車後撮影)

スマホ収納ポケットの上部は、スマホをナビ代わりに使用することを前提に、透明素材になっているのですが、この素材は、収納した状態のままタッチ操作ができます。

*画像は洗車直後に撮影したので水滴がついています。

バッグ脱落防止用のベルト付き

ダイソー自転車用フロントバッグ

本体内部にベルトがついていました。脱落防止用のベルトですが、ショルダーベルトとしても使える長さです。

原付バイクに取り付け

自転車用フロントバッグを取り付けたZOOMER

写真はHONDA ZOOMERのフロントキャリア部分に取り付けた状態です。

左側のハンドルについているのは、パフフォーンです。これもダイソー100円(税別)です。

原付バイクなので遠出の機会はないのですが、それでもたまにキャンプにでかけたりはします。その時のレインウエアや小物を収納するには便利なサイズです。

原付バイクに取り付けた自転車用フロントバッグ

バッグから見えているのは、レインウエア(青)と、フロントバッグ用のレインカバー(緑)です。

(フロントバッグ用レインカバーは専用のものではありません)

取り付け方法

ダイソー自転車用フロントバッグの取り付け例

ソロツーリングでも寂しくならない相棒も

https://nvanlife.com/wp-content/uploads/2023/03/20230319_113841.mp4
パフフォーン

パフフォーンのひよこのヘルメットについているプロペラは風で回転します。100円でなかなかよくできていいます。ひよこの身体をつまむとピヨピヨと音がでます。

バッグもパフホーンも、ダイソーの自転車コーナーに品揃えされています。気になる人はチェックしてみてください。

投稿者:

tamasabu

アウトドア志向なのに家から一歩も出ないで過ごしてみたいと思うことも多々。SNSで情報発信するも低空飛行中の夢見るシックスティ。気に入ったモノを買い続ける習性あり。人生哲学は「往 (さ) る者は追わず、来たる者は拒まず」。1964年生まれ|血液O型|バイク歴40年以上|キャンプ歴25年以上|ドローン飛行100時間以上|防災士|デジタルマーケティング解析セミナーイベント登壇(2022年東京ミッドタウン)|宮城県在住。

コメントを残す コメントをキャンセル