秘密基地でりんごダイエットを始めました

先日の健康診断、いろいろと説教?を受けてまいりました。体重56kgしかなかった20代。あれから30年以上の歳月を経て今は別人。説教も無理もありません。

2016年春。3ヶ月間、雨でも1日足りとも休むことなく朝のウオォーキング5kmを継続し、劇的なダイエットを果たしました。しかし、「短期間で体重落としすぎ」との保健師さんからの指導で緊張の糸がぷっつりと切れました。

それからは、自分の意思によって5kg単位で増加・減少を繰り返し、今はピークにいます。

コロナ禍での生活の乱れもありますが、「痩せようと思ったらいつでも痩せられる」という慢心がその原因です。

秘密基地に食材備蓄ネットを実装

楽しくなければダイエットは続きません。そこで、大好きなフルーツに着目し、ランチの弁当をやめ、明日からの昼食をフルーツでしのぐことにしました。

当面はりんご1個🍎、足りなければバナナ🍌追加可能というシステムです。

そしてこれが秘密基地・NVANに実装したフルーツ備蓄ネットです。ダイソーで購入しました。本来は洗濯物を入れるネットのようです。

こうして果物を放り込めばインテリアとしての見栄えもそこそこある上、りんごの香りが車内に充満、一石三鳥です。なかなかいいアイディアだと自分で納得。加熱調理も要らず、食べようと思えばいつでも食べられる安心感は絶大です。

りんご1個で済ませられれば、ランチだけで500kcal前後は減らせそうです。理論的には2ヶ月で約5kgの減量になります。

楽しくなければダイエットは継続できません。逆にいうと、毎日の食生活の中に楽しむ要素があれば、ダイエット課題の継続は容易です。

車内に置いていても鮮度や食味への影響が少ない今から初夏に向け、楽しくフルーツダイエットを敢行しようと思います。

投稿者:

tamasabu

アウトドア志向なのに家から一歩も出ないで過ごしてみたいと思うことも多々。SNSで情報発信するも低空飛行中の夢見るシックスティ。気に入ったモノを買い続ける習性あり。人生哲学は「往 (さ) る者は追わず、来たる者は拒まず」。1964年生まれ|血液O型|バイク歴40年以上|キャンプ歴25年以上|ドローン飛行100時間以上|防災士|デジタルマーケティング解析セミナーイベント登壇(2022年東京ミッドタウン)|宮城県在住。

「秘密基地でりんごダイエットを始めました」への4件のフィードバック

  1. 「痩せようと思ったらいつでも痩せられる」って思っちゃいますよね笑 でももう代謝が。。。

    1. tamasabu – アウトドア志向なのに家から一歩も出ないで過ごしてみたいと思うことも多々。SNSで情報発信するも低空飛行中の夢見るシックスティ。気に入ったモノを買い続ける習性あり。人生哲学は「往 (さ) る者は追わず、来たる者は拒まず」。1964年生まれ|血液O型|バイク歴40年以上|キャンプ歴25年以上|ドローン飛行100時間以上|防災士|デジタルマーケティング解析セミナーイベント登壇(2022年東京ミッドタウン)|宮城県在住。
      tamasabu より:

      最初の1週間で軌道に乗せられるかどうかが成否のカギと見ております。どこかで聞いたことのあるようなフレーズ、「勝負の1週間」です。

      1. これは、「結果報告」を楽しみにするしかないですね笑 応援しております!!

      2. tamasabu – アウトドア志向なのに家から一歩も出ないで過ごしてみたいと思うことも多々。SNSで情報発信するも低空飛行中の夢見るシックスティ。気に入ったモノを買い続ける習性あり。人生哲学は「往 (さ) る者は追わず、来たる者は拒まず」。1964年生まれ|血液O型|バイク歴40年以上|キャンプ歴25年以上|ドローン飛行100時間以上|防災士|デジタルマーケティング解析セミナーイベント登壇(2022年東京ミッドタウン)|宮城県在住。
        tamasabu より:

        ありがとうございます。楽しくダイエット、実現したいと思います🙂

コメントを残すコメントをキャンセル