【万能保存食】「青唐辛子のしょうゆ漬け」の作り方by tamasabu2022年9月24日2022年11月21日1件のコメントビリっとした辛さでごはんがすすむ「青唐辛子(青なん… 続きを読む »【万能保存食】「青唐辛子のしょうゆ漬け」の作り方
【大量消費&長期保存】爽やかな香りで家計にも優しい「大葉の塩漬け」by tamasabu2022年8月29日2022年11月21日大葉は爽やかな香りとは裏腹に、初心者に育てやすい作… 続きを読む »【大量消費&長期保存】爽やかな香りで家計にも優しい「大葉の塩漬け」
【万能調味料に】ズボラでも簡単にできる「にんにく醤油漬け」by tamasabu2022年7月17日2022年11月21日3件のコメント保存食作りが忙しい季節になってきました。 先日作っ… 続きを読む »【万能調味料に】ズボラでも簡単にできる「にんにく醤油漬け」
【梅干し初心者】いよいよ最終工程を迎えた南高梅の手作り梅干しby tamasabu2022年7月10日2022年11月21日5件のコメント南高梅(なんこううめ/なんこうばい)とは、和歌山県… 続きを読む »【梅干し初心者】いよいよ最終工程を迎えた南高梅の手作り梅干し
「南高梅」の梅干しづくりにチャレンジ(赤紫蘇編)by tamasabu2022年6月28日2022年12月23日2件のコメント1週間前に塩漬けした「南高梅」から白梅酢が出てきた… 続きを読む »「南高梅」の梅干しづくりにチャレンジ(赤紫蘇編)
自家製タバスコ用に唐辛子の苗木を植えてみましたby tamasabu2021年5月18日2022年11月25日1件のコメント昨年、買い集めたりもらったりした唐辛子で「タバスコ… 続きを読む »自家製タバスコ用に唐辛子の苗木を植えてみました
「青なんばんの味噌漬け」を作ってみましたby tamasabu2020年7月30日2022年11月29日先日、農産物直売所で購入した青なんばんの塩漬けの下… 続きを読む »「青なんばんの味噌漬け」を作ってみました
ビールのつまみに「青なんばん」を焼いてみましたby tamasabu2020年7月27日2022年11月29日2件のコメント昨日、農産物直売所で購入した青なんばんを焼いて、ビ… 続きを読む »ビールのつまみに「青なんばん」を焼いてみました