バイク用インカムのヘルメット装着スピーカーの音質改善法by tamasabu2023年4月30日2023年5月1日「インカム」とはインターコミュニケーションシステム… 続きを読む »バイク用インカムのヘルメット装着スピーカーの音質改善法
ツーリング用本革製グローブのやわらか加工by tamasabu2023年4月29日2023年4月30日バイクシーズンを前に、ツーリング用グローブを新調し… 続きを読む »ツーリング用本革製グローブのやわらか加工
ロングリーリングバイクのバッテリー交換by tamasabu2023年4月22日2023年4月22日気温が低い日が続く冬季間はバッテリー性能が低下する… 続きを読む »ロングリーリングバイクのバッテリー交換
バイクちょい乗りに便利「ダイソー自転車用フロントバッグ」by tamasabu2023年3月19日2023年3月20日バイク用の小ぶりのバッグをダイソーで見つけました。… 続きを読む »バイクちょい乗りに便利「ダイソー自転車用フロントバッグ」
オレ流これで間違いない!ソロキャンパー必携クッキングツール10選by tamasabu2023年1月11日2023年1月18日1件のコメント今からキャンプやバイクツーリングを始めようとしてい… 続きを読む »オレ流これで間違いない!ソロキャンパー必携クッキングツール10選
知らない町を探訪する「ラーメンソロツーリング」by tamasabu2022年10月15日2022年11月21日バイクシーズンも終盤の週末。今日は40年前の愛車「… 続きを読む »知らない町を探訪する「ラーメンソロツーリング」
【節電の夏】涼を求めて素麺と簡易ベッドで涼むバイクツーリングby tamasabu2022年6月28日2022年11月28日3件のコメント涼を求めるツーリングであれば、道具も軽量・コンパク… 続きを読む »【節電の夏】涼を求めて素麺と簡易ベッドで涼むバイクツーリング
幸せを呼ぶ森の中の小さなフォトギャラリー|XL250Rパリダカby tamasabu2022年5月5日2022年11月21日大沼国定公園・東大沼のキャンプ場入り口正面に、クレ… 続きを読む »幸せを呼ぶ森の中の小さなフォトギャラリー|XL250Rパリダカ
創業昭和23年!函館で生まれた伝統の味「元祖 インドカレー小いけ」by tamasabu2022年5月4日2022年11月21日1件のコメント函館に行った際にはほぼ訪問するカレー専門店「元祖 … 続きを読む »創業昭和23年!函館で生まれた伝統の味「元祖 インドカレー小いけ」
本当は知られたくない!信頼で成り立つ無人の秘湯「にこりの湯」by tamasabu2022年5月3日2022年12月23日ノープラン&ノーリサーチで出かけた北海道キャンプツ… 続きを読む »本当は知られたくない!信頼で成り立つ無人の秘湯「にこりの湯」
誰にも教えたくない!ダイソー寿司型で極秘にぎりツーby tamasabu2022年4月23日2022年11月21日2件のコメントもともとは、ラーツー(ラーメンを食べることを目的と… 続きを読む »誰にも教えたくない!ダイソー寿司型で極秘にぎりツー
【カップめん発明50年】野外で食べるラーメンツーリングby tamasabu2021年8月30日2022年11月24日久々にバイクで出かけてみました。今回の目的は野外で… 続きを読む »【カップめん発明50年】野外で食べるラーメンツーリング
田舎のゆるゆるカフェでリラックスby tamasabu2021年8月28日2022年11月24日2件のコメントキャンプ場の下見を兼ねて、久々に一号機バイクで出か… 続きを読む »田舎のゆるゆるカフェでリラックス
【動画】世界自然遺産・白神ラインを旧車オフロードバイクで野宿旅by tamasabu2021年7月24日2022年11月29日野宿の予定でなかったのですが、結果は野宿。飛び交う… 続きを読む »【動画】世界自然遺産・白神ラインを旧車オフロードバイクで野宿旅
【おすすめ商品紹介付き】世界遺産・白神山地林道ツーリング2by tamasabu2021年7月23日2022年11月29日1件のコメント青森・秋田をまたぐ白神山地の林道ツーリング。昨日は… 続きを読む »【おすすめ商品紹介付き】世界遺産・白神山地林道ツーリング2
世界遺産・白神山地で蛍を鑑賞しながらの野宿旅by tamasabu2021年7月23日2022年11月24日2件のコメントおよそ40年前のオフロードバイク2台で青森へ。目的… 続きを読む »世界遺産・白神山地で蛍を鑑賞しながらの野宿旅
旧車で行く伝統の技を受け継ぐ「佐藤養助商店」の稲庭うどん店by tamasabu2021年6月27日2022年11月24日1件のコメント今日は近所の友だちとお揃いで所有する2号機「HON… 続きを読む »旧車で行く伝統の技を受け継ぐ「佐藤養助商店」の稲庭うどん店
連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台は初夏の風が爽やかでしたby tamasabu2021年5月15日2022年11月25日「おかえりモネ」とは、明後日、5月17日からスター… 続きを読む »連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台は初夏の風が爽やかでした
【片道ツーリング】バイク1号機を5回目の車検に出しましたby tamasabu2021年4月18日2022年11月25日1件のコメント秘密基地に配備している早期警戒機「BMW R120… 続きを読む »【片道ツーリング】バイク1号機を5回目の車検に出しました