コンテンツへスキップ

【続】庭木を伐採して作ったアウトドア体験フィールド

  • by

先日のブログ記事で庭の植木3本を伐採して車中泊スペースを確保したことをお伝えしました。 

その秘密基地をより楽しいスペースにするため、胸に秘めていたいくつかの構想を実現するために早朝から行動しました。

庭木を伐採して作った少年じじいのかわいい秘密基地

パセリとバジルの種まき

まずは、GW最終日に購入した、パセリとバジルの種まきです。

どちらも「まきどき」は4月下旬からで、「花どき」は7月中下旬となっています。

バジルの種
パセリの種

商品パッケージの裏面には、3号ポットに培養土を入れて種をまく、との説明書きがありました。

プランターに植えた種に水やり

その説明書きを読むよりも前に、プランターを買っていたので、「3号ポット」の件は見なかったことにしてプランターに直播しました。

パセリの活用方法ー数百円でできる贅沢

パセリはさまざまな料理の付け合わせに彩りを持たせてくれるので、よく買う野菜のひとつです。しかし、一回に使う量が少ないので、変色させて半分以上捨ててしまうことがありました。

今は、使うたびに冷蔵庫から取り出すのではなく、水を入れたコップにパセリを刺しテーブルの上に置いてテーブルの上でパセリを摘まんで使っています。

冷蔵庫での保管であれば4~5日が限界ですが、コップ方式では2週間くらい長持ちします。

プランターに植えたパセリの出来栄え次第ではありますが、秘密基地で料理やお酒を楽しみながら、目の前で栽培したパセリを摘まんで使うのは、数百円でできる最高の贅沢ではないでしょうか。

バジルの活用方法

バジルは主にピザに使いますが、田舎のスーパーでは置いていたり置いていなかったりのハーブです。

毎日のようにつかう野菜ではないのでしかたありませんが、使いたい時に手に入らないことが多いのは困ります。

いっそのこと、栽培してしまえば、うまく育たなかったとしても諦めがつくかもしれません。

そのほか、パクチーとミニトマトの栽培も計画しています。

早咲きコスモス

早咲きコスモスの種

観賞用として早咲きコスモスも植えました。(直播)

商品パッケージ写真はピンボケしていますが、こちらも「まきどき」は4月状中旬、「花どき」は7月中下旬と、パセリやバジルと大きく変わりません。

今は5月中旬なので、「まきどき」は若干過ぎていますが、大丈夫でしょう。(根拠はありません)

ピザ窯を仮設置

アウトドア用ピザオーブン
アウトドア用ピザオーブンの温度計

アウトドア用ピザオーブンを仮設置してみました。秘密基地全体のイメージを確かめてみるためです。

見ているだけでにやけてきますが、華奢で安定感がなく、子どもたちが走り回ったりすると危険なので、実際にはブロックとレンガを使って積み上げた窯にしようと考えています。

冷凍冷蔵庫もある充実の設備

冷蔵庫

私の長男、次男が学生時代をアパートで暮らしをしていたこともあって、今でも使用可能な冷蔵庫や洗濯機があり、秘密基地そばの物置に置いています。

そのうち冷蔵庫は、牛乳やたまごの保管用に使っているので、年中電源が入っているので、アウトドアを満喫するための食材を保管したり冷やしたりするには大変便利です。

冷凍庫

冷凍庫にホッケとビビンバが入っていました。家の冷凍庫に入りきらなかったものらしいです。

少年じじいの秘密基地
N-VANと秘密基地

これまで伸びきった枝を切り落としたり雑草を刈り払ったりするくらいの手入れしかいていなかった庭ですが、夏に向けて細かな手入れをして、アウトドア研究施設として使おうと計画しています。

gopro (13) nvan (32) snowpeak (15) Stay in the car (13) うどん (10) おすすめ (58) エヌバン (10) カスタム (14) カレー (13) キャンプ (68) キャンプ用品 (27) キャンプ飯 (15) ストーブ (9) ダイソー (14) ツーリング (26) ドローン (10) バイク (19) バンライフ (62) バンライフ (13) メスティン (69) ライフスタイル (49) ランチ (44) レシピ (59) 保存食 (10) 動画 (9) 収納 (14) 和食 (8) 唐辛子 (9) 弁当 (28) 手作り (13) 暖房 (10) 温泉 (13) 温泉めぐり (14) 男飯 (13) 癒し (10) 秘湯 (19) 秘湯めぐり (10) 簡単 (14) 簡単レシピ (16) 自然 (10) 調味料 (10) 調理器具 (10) 車中泊 (71) 軽バン (18) 郷土料理 (8)

コメントを残す

大人の休日をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む