仕事で山口県宇部市に行ってきました。数年前に新幹線で通過したことはありますが、山口県への上陸は今回が初めてでした。
その帰り足、在来線から新幹線に乗り継ぐ前に立ち寄った「味一 宇部店」がタイトルのお店です。
タクシードライバーおすすめのうどん

宇部駅へ向かうタクシー車内でドライバーとの会話からここでうどんを食べることしました。
一昨日も宇部駅で降車したので、店の存在は知っていたのですが、駅構内の立ち食い処は風情があります。
よくよく考えてみれば、貴重な体験でした。
ローカル駅構内の立ち食い処

ここでの体験がきっかけで、立ち食いそば店と駅を調べてみました。出力してみました。
意識していなかったためか、意外にあるものだな、というのが実感です。
しかし、立ち食いそばがある駅は乗降客が多い駅ばかり。宇部駅のような、地元の会社勤めの人や高校生が大半をしめる駅ではありません。
処 | 駅名 |
---|---|
串カツ田中 | 大阪駅 |
とんかつ まい泉 | 新大阪駅 |
立ち飲み いっとく | 名古屋駅 |
たいめいけん | 京都駅 |
一幻ラーメン | 博多駅 |
串福 | 神戸三宮駅 |
立ち呑み 串揚げ 串しん | 新橋駅 |
鳥しん | 大宮駅 |
立ち食い そば処 なか卯 | 東京駅 |
立ち飲み 串焼 とり鶴 | 金沢駅 |
串焼 立ち呑み とり家 ひなの | 広島駅 |
立ち飲み 串焼き とり坊 | 長崎駅 |
串焼き 立ち呑み とりひな | 福岡天神駅 |
立ち食いそば つるとんたん | 静岡駅 |
からあげ専門店 からやま | 札幌駅 |
焼とり とりよし | 岡山駅 |
立ち呑み 串焼き とりやま | 仙台駅 |
うなぎのやまちゃん | 東京駅 |
立ち食いそば つるや | 長野駅 |
立ち飲み 串焼き とり太 | 金沢駅 |
「味一 宇部店」は、カウンターに4名も並べば満席の、昭和の名残を感じる昔ながらの立ち食い処です。

意外にお高めの価格設定。
営業時間は朝5時から昼2時まで。
タクシードライバーにおすすめされて今回オーダーしたのは、「肉うどん」。後で生卵トッピングを追加したので、合計720円。なかなかいいお値段ですが、東北には馴染みがない味濃いめの甘しょっぱいつゆの肉うどん。とてもおいしかったです。


おいしかったです。お腹も心も満たされ、この駅から新幹線に乗り継ぐため移動しました。
この日の様子をTikTokに投稿しました。(動画の中で食べている人物は私です。)
Google (5) SEO (5) SNS (1) おすすめスポット (9) アウトドア (66) インターネット (15) カスタマイズ (15) キャンプ用品 (70) キャンプ飯 (33) デイキャンプ (16) ドローン (6) バイク (7) バイクツーリング (28) ファッション (3) ランチ (21) 仕事のこと (1) 便利グッズ (18) 健康 (3) 動画 (9) 収益化 (1) 学び (7) 快適装備 (14) 撮影 (21) 旅 (57) 温泉めぐり (21) 美味しい店 (5) 車中泊 (35) 雑記 (44) 食 (113)