雨のため延期となった「パリダカ林道キャンプツーリング」の代わりに、庭先でアウトドア気分を満喫しました。自宅であれば雨でも楽しむゆとりがあります。
NVANバックドアテラス席でランチタイム

激旨アレンジでは、しょうゆラーメンに、刻んだ小ねぎどっさりとすりおろしニンニクを加えるだけで、劇的に味わいが変化します。
いつも食べ慣れあた、オーソドックスなしょうゆ味のインスタント袋ラーメンが、スープに個性が出て、街中華のラーメンのような見栄えと味に変わります。
小ねぎを刻んで水にさらす

小ねぎは5〜6本、青い部分まで使います。
今回はメスティン調理の撮影上、麺が隠れないよう、ねぎの量は4〜5本と控えめにしましたが、5多いかな?と思うくらいがちょうど良いかもしれません。
刻んだねぎの大きさよりも水切り溝の方が大きかったようです。
もともと雑なタイプ。細かいことは気にしません。

すりおろしにんにくを加える

麺が茹で上がり粉末スープを加えたら、「すりおろしにんにく」を入れます。
「すりおろしにんにく」の量はお好みですが、多い方がいいかもしれません。私は5cmほど絞り出しました。(後から追加できるので、味をみながら少しづつ、加えると良いでしょう。)
刻みねぎとたまごをのせて出来上がり

刻みねぎの量は控えめでしたが、「どっさり」がおすすめ。
刻みねぎをごま油で炒めたり、熱したごま油を刻みねぎの上からかけてもいいかも。
ランチの後は雨音を楽しみながら


いつもは気にも止めず、むしろ雨であれば、濡れないようにとそそくさと家の中に入るのですが、庭先ランチでは庭木の葉にあたる雨音や小さな季節の移ろいも新鮮に感じます。
この後、近所の友だちが来訪。旧車(XL250Rパリダカ)での白神山地遠征が楽しみです。

そして第二部が始まりました。