昨日、今年6点目の画像がダウンロードいただきました。
クリエイター登録350,753人中、44,307位です。
350人中44位と受け止めてみれば、駆け出しの身としてはまずまず希望が持てるランキングです。
「作品」とは違う
ストックフォトは、プレゼン資料やHP素材などに使用したいと思った人が、手っ取り早くイメージにあった画像を調達できるサービスです。
風景写真家が時期を狙って、時には待機しその瞬間を撮影する「作品」とは若干、異なるわけです。
これまでは、「作品」を撮影しようと力んでばかりいましたが、ストックフォトを選ぶ人の立場や写真の役割からからすると、画像に文字を組み合わせる使い方も多いはずです。
中心となる被写体が、構図の中央にあっては使いにくい写真になることもあるでしょう。
また、ヨコ画像ではなくタテ画像の方が使いやすいかもしれません。
これからは、一つのテーマ・被写体でも、右寄り、左寄り、ヨコ、タテと複数の構図でバリエーションを増やして出品しようと思います。
選んでもらうための気配りと工夫、選ぶ側の立場に立った発想が必要ということに気づきました。
経験してみてわかったことは成長の糧と信じて、これからも日々、精進です。